2023-09

お菓子

【簡単 お菓子】みかん缶のみかんゼリー

みかんの缶詰を使った簡単ゼリーです。桃缶などでも作れますが、みかんが一番人気があります。みかん缶の汁も全て使います。材料と作り方(みかん缶のみかんゼリー)ゼリーカップ6個分みかん缶 1缶(425g)グラニュー糖 大さじ2ゼラチン 5gお湯 ...
主菜

【魚のおかず】かじきのバターしょうゆ焼き

かじきをバターで焼いて、仕上げにしょうゆをかけます。くせのない魚なのでどんな味にも合いますが、バターしょうゆもよく合います。材料と作り方(かじきのバターしょうゆ焼き)4人分かじき 4切れ塩 少々レモン汁 大さじ1薄力粉 適量(20gくらい)...
副菜

【あと一品 野菜のおかず】ほうれん草のいろいろ和え物

茹でれば一品増やせるほうれん草ですが、いつもとちょっと違った和え物にしてみませんか?茹でるまでは同じで、何で和えるかを変えます。ほうれん草だけではなく、小松菜などでも作れます。材料と作り方(ほうれん草のいろいろ和え物)4人分ほうれん草の和え...
主菜

【豚肉のおかず】豚肉のソース炒め

豚肉と玉ねぎを炒めて、ソースとケチャップで味付けします。10分でできて美味しい、時間のないときに作りたい料理です。ソースとケチャップの割合はお好みで変えてください。材料と作り方(豚肉のソース炒め)4人分豚肉(細切れ) 300g玉ねぎ 中1個...
主菜

【鶏肉のおかず】鶏肉のカレー粉焼き

鶏もも肉に調味料を揉みこんで、片栗粉をまぶして焼きます。最後にしょうゆを使うので、洋風にも和風にもなるおかずです。パンに挟んでも美味しいサンドイッチになります。材料と作り方(鶏肉のカレー粉焼き)4人分鶏もも肉 2枚片栗粉 適量(30gくらい...