油みそは沖縄の常備菜で、沖縄風の肉みそです。
うちでは、豚肉を炒めて砂糖と赤みそで味付けします。
白いご飯にとても合い、おにぎりの具材やもう少しご飯が食べたいときにぴったりです。
1度作ってみたら家族で気に入り、うちの常備菜になりました。
卵と相性がよく、卵焼きにすればおかずが1品増えます。
材料と作り方(油みそ)
豚バラ肉を使うので脂がたくさん出てきます。
脂っこさが苦手なら、工程2で長めに時間をとって豚肉をカリカリにします。
カリカリにし過ぎるとかたくなってしまうのでお好みで調整してください。
- 豚バラ肉塊 300g
- A(調味料)
- 赤みそ 50g
- きび砂糖 25g
- みりん 大さじ1
- 日本酒 大さじ1
1.豚肉を1㎝角に切って、フライパンで弱火で炒める。豚肉から脂が出てくるので、最初に油は引かない。※豚肉がぬるむと切りにくいので、手早く切るか、夏場は半分に分けて、半分冷蔵庫に入れておく。
Aの調味料はよく混ぜておく。
2.出てきた脂で豚肉が揚がるような状態にして、豚肉の隅がカリッとするまで炒める。
3.余分な脂を小鉢にとり、Aの調味料を入れて全体に混ぜる。※とった脂は冷蔵庫に保存し、炒め物などに使えます。
油みそとねぎの卵焼き 3人分
油みそを使った卵焼きです。
お昼ご飯にふと思い立って作ってみたらおいしさにびっくりしました。
油みそを作ったときの定番料理になりました。
- 油みそ 60g
- ねぎ 3本
- 卵 3個
- 和風だし 大さじ1
- 塩、こしょう 少々
1.ねぎは3~4㎝に切る。卵はボウルに割り入れて、和風だしと塩こしょうを加えてよく混ぜる。
2.フライパンにごま油大さじ1を引き、中火でねぎを軽く炒めて油味噌を加えて炒める。焦がさないようにする。
3.卵を流し入れ、縁が固まってきたら大きく混ぜる。お好みの半熟具合で火を落とす。
まとめ
赤みそを使った油みそ、白いご飯が進みます。
赤みそと豚肉のちょっと甘めな味付けは好きになる人が多いと思います。
作るのも簡単な、おすすめの常備菜です。
ご飯のお供にぴったりなので、ぜひお試しください。
コメント