投稿記事の続きです。参考サイトのリンクを貼り、吹き出しを使ってみました。
1日目の記事を投稿できました。今日の作業時間は3時間です。
リンクの貼り方
リンクを貼りたいテキストを選択し、ツールバーのリンクをクリックする。

URLを入力し、新しいタブを開く をオンにする。

送信 の上の矢印をクリックする。

吹き出しの入れ方
画像を入れたい場所でブロックを追加する。

吹き出し をクリックする。

右側のブロックの 人物 で好きな画像をクリックする。

人物の位置を変えたい場合は、人物位置 で位置を変える。ここでは左に変更する。

吹き出しに言葉を入力する。

記事の投稿
記事を書き終えたら、画面右上の「公開」をクリックする。

確認画面が開くので、もう一度「公開」をクリックする。
公開できました。

9日目のまとめ
9日目で初投稿できました。記事の作成に3日で8時間かかりました。
ブログの最初の設定も、記事を書くのも、作業のはやい方ならもっとはやくできると思います。
調べながら進めたので、作業はゆっくりでした。設定を変更したら、また投稿します。
コメント