【梅の加工】梅仕事いろいろ

毎年6月に入ると、家で梅仕事をします。 手間はかかるのですが、その手間も楽しいものです。 梅の香りのよさとできあがった梅の美味しさから、毎年の恒例行事になりました。 なるべく簡単に美味しくできるように、いろいろ試してはや10年。 まだまだ試...

【梅の加工】梅の土用干し

梅雨明けのこの時期、晴れの天気が続きそうなら土用干しをします。 3日間晴れが続けば干し上がりますが、最高気温が35度以上あるときは2日でも干し上がります。 真夏の日差しもこの時期は嬉しいです。 梅のいい香りで、家の中が満たされます。 材料と...

【梅の加工】梅シロップの梅ジャム

梅シロップを作った後の梅で作る梅ジャムです。 梅がまだ使えそうでもったいないので、ジャムにしました。 甘さ控えめで梅の酸っぱさが残るジャムです。 お好みでグラニュー糖を増やしてください。 材料と作り方(梅シロップの梅ジャム)出来上がり量48...

【梅の加工】梅酒

青梅と氷砂糖を瓶に入れ、お酒を注いでできあがり。 作り方は簡単で、作り終わったら、あとは待つだけです。 氷砂糖が溶けたら飲めますが、3年くらい寝かせるとまろやかで美味しくなります。 梅酒(材料と作り方)4L瓶1本分 青梅 1kg 氷砂糖 8...

【梅の加工】煮梅

青梅をゆっくり煮て作る煮梅です。 時間はかかりますが、夏の暑い時期に食べるとすっきりします。 温度が上がりすぎると梅にしわが寄るため、梅をいれたらずっと極弱火で煮ます。 材料と作り方(煮梅)梅1キロ分 梅 1kg グラニュー糖 700g 水...

【梅の加工】基本の梅干し(塩漬けまで)

6月末に毎年届く、梅の加工です。 梅干し用の完熟梅は、箱を開ける前からいい香りがします。 届いたらすぐに加工を始めるので、忙しい日になりますが、楽しい作業です。 材料と作り方(梅干し:塩漬け)2キロ 完熟梅 2キロ 粗塩 360g 焼酎 適...

【梅の加工】梅ゼリー

梅シロップができあがったら、普通に炭酸で割って飲んでも爽やかで美味しいですが、ゼリーにするのもおすすめです。 煮梅があればカップに入れて、ゼリー液に煮汁を入れるとより食べやすいです。 梅ゼリー(材料と作り方)ゼリーカップ3つ分 梅シロップ ...

【梅の加工】梅シロップ

夏にぴったりの梅シロップの作り方、とても簡単です。 梅を砂糖と一緒に瓶に入れておけば、美味しいシロップができますよ。 6月にいつも作る、夏の始まりのレシピです。 梅シロップ(材料と作り方)2L瓶1本分 青梅 1kg 氷砂糖 850g~1kg...