料理

スープ

【朝食 スープ】ミニトマトとベーコンのスープ

ミニトマトを1パック使います。トマトがたくさんあるときに作る、我が家の人気のスープです。ミニトマトの半量を最後に入れることで、酸味を残します。材料玉ねぎ 1/2個ベーコン 30gミニトマト 1パック(15~20個)固形ブイヨン 1個(4g)...
主菜

【豚肉のおかず】豚肉となすの味噌炒め

肉の味の染みたなすが美味しいです。他の野菜より先にじっくりなすに火を通します。お昼ご飯ならこのまま丼にもします。豚肉 400gなす 4本(360gくらい)ピーマン 2個にら 1/4束にんにく 1片A(調味料)赤みそ 30gきび砂糖 15g日...
副菜

【あと一品 野菜のおかず】もずくのかき揚げ

テレビ番組でもずくのかき揚げが紹介されていました。材料は控えなかったのですが、作り方だけ覚えて作ってみたら、大好評。定番メニューになりました。青じそはなくてもいいですが、入れるとよい香りです。材料(12個分)生もずく 100g玉ねぎ 1/2...
スープ

【朝食 スープ】カレースープ

基本のスープにカレールゥを加えたカレースープです。今回は玉ねぎ、じゃがいも、大豆で作りました。じゃがいもをにんじんにすることもあります。ベーコンを入れても美味しいです。材料玉ねぎ 1/2個じゃがいも 小1個(70gくらい)大豆水煮缶(全量1...
昼食

【簡単 お昼ご飯】豚丼

簡単ですぐにできる、我が家の人気メニューです。ご飯が進みます。お弁当にしても美味しいです。豚肉 500g玉ねぎ 1個生姜 5gA(調味料)みりん 大さじ1日本酒 大さじ2しょうゆ 大さじ41.豚肉は一口大、玉ねぎは薄切り、生姜は細切りにする...
主菜

【鶏肉のおかず】鶏むね肉と菜の花くるみ炒め

春になると食べたくなります。ポイントは菜の花を先に茹でておくことです。炒めると苦みが残るのか、子どもには食べにくいようです。菜の花を茹でて他の具材に合わせたら食べました。材料(2~3人分)鶏むね肉 1枚玉ねぎ 1/2個にんじん 1/4本菜の...
副菜

【あと一品 野菜のおかず】きくらげともやしのナムル

野菜のナムルはあと1品足りないときに便利です。ふるさと納税の野菜セットで届いたきくらげをもやしとナムルにしました。今回はきくらげともやしに加えて、豆苗も使いました。生のきくらげは柔らかく、大きかったです。茹でるとよりぷるぷるになりました。材...
主菜

【豚肉のおかず】豚肉キャベツ春雨の甘辛煮

肉の味が染みたキャベツと春雨が美味しい煮物。キャベツの時期になると「作って~」と言われます。キャベツがあまり好きではなかった子どもが、この煮物のキャベツは食べました。材料豚肉 こま切れ 300gキャベツ 1/6個春雨 50gA(煮汁)だし ...