茹でれば一品増やせるほうれん草ですが、いつもとちょっと違った和え物にしてみませんか?
茹でるまでは同じで、何で和えるかを変えます。
ほうれん草だけではなく、小松菜などでも作れます。
材料と作り方(ほうれん草のいろいろ和え物)4人分
ほうれん草の和え物、だしと醤油のおひたしにすることが多いですが、ゆかり和え、塩昆布和え、ツナ和え、などに簡単に変えられます。
お好みのものを試してみてください。
茹でるところまでは同じです。
- ほうれん草 4~5株
1.鍋にお湯を沸かし、ほうれん草を1株ずつ茹でる。水を張ったボウルにとって冷やし、4~5㎝に切る。
ほうれん草ゆかり和え
- ほうれん草 4~5株
- ゆかり(梅入り) 小さじ2
1.茹でて切ったほうれん草の水気を切り、ボウルに入れる。
2.ゆかりを入れて、よく混ぜる。
ほうれん草塩昆布和え
- ほうれん草 4~5株
- 塩昆布 大さじ1
- すりごま 大さじ1/2
1.茹でて切ったほうれん草の水気を切り、ボウルに入れる。
2.塩昆布とすりごまを入れて、よく混ぜる。
ほうれん草ツナ和え
- ほうれん草 4~5株
- A
- ツナ缶 1缶(70g)
- オリーブ油 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1/2
- 塩、こしょう 少々
1.茹でて切ったほうれん草の水気を切る。ボウルにAを入れ混ぜる。
2.ほうれん草をボウルに入れて和える。
まとめ
ほうれん草の和え物を3種紹介しました。
いつもとちょっと違う和え物で楽しんでいただけたら幸いです。
コメント